夜の帳の七条電停

夜の帳の七条電停_e0373930_13131686.jpg
 七条電停付近は京都市電の夜間公開がある程度ですが正門や東松家住宅と5丁目芝生広場イベント会場との移動途上でそれなりの人通りはあります。



夜の帳の七条電停_e0373930_13131791.jpg
 暗くなってからのレンガ通りはこのように賑わっています。


夜の帳の七条電停_e0373930_13131643.jpg



夜の帳の七条電停_e0373930_13163117.jpg



夜の帳の七条電停_e0373930_13131642.jpg
 市電同士、夜の組み合わせ。



夜の帳の七条電停_e0373930_13121088.jpg
 この時間「めん処なごや庵」は閉店時間となっていますが、街燈代わりに提灯は燈されています。



夜の帳の七条電停_e0373930_13130120.jpg



夜の帳の七条電停_e0373930_13131648.jpg



夜の帳の七条電停_e0373930_13121050.jpg

Commented by shizuo7f at 2022-08-16 10:44
おはようございます♪。
どこか懐かしく見慣れた風景が…、明治村なんですね。
いつかの楽しい夏が蘇ってきました。

「貴婦人になった奥さま」(2009年8月)
https://shizuo7f.exblog.jp/11764788/
Commented by k0531k at 2022-08-16 18:42
> shizuo7fさん
お越しいただきありがとうございます。
貴ブログ記事拝見しました。13年前も画像を拝見した限りでは大きく変わった感じはありませんね。
これからも宜しくお願い致します。
by k0531k | 2022-08-15 18:11 | 明治村 市電 | Comments(2)