9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近

9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18584144.jpg
 前にも同じような画像をアップしましたが、今回は青モミジに太陽光が当たる午前中の画像となります。



9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18582959.jpg



9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18584173.jpg


9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18582969.jpg
 青モミジ以外も機関庫付近を彩ります。


9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18582939.jpg
 この道は長い坂道となっていて車いすの人やベビーカーが村内に出入りするのに便利です。



おまけ

9号機関車と画面いっぱいの青モミジ 機関庫付近_e0373930_18584150.jpg
 10月のイベント以来姿を見せない12号機関車ですが、普段は機関庫の奥に身を寄せていて外から伺い知ることはできません。転車台見学区画から望遠レンズで覗いて画像補正ソフトを使うと、修理で足場の様なものが組まれた12号機関車が見えました。今年の秋は日本の鉄道が開業して150年。12号機関車は新橋~横浜間が開業をして2年目に追加配備された機関車で、近年発掘された高輪ゲートウェイ駅前の築堤を実際に走ったこともありながら、今も動態保存されて稼働する驚異的な存在です。何とか秋には復活してほしいですね。


↓よろしければクリックをお願いいたします


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログへ

にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ

PVアクセスランキング にほんブログ村



by k0531k | 2022-06-16 19:13 | 明治村 SL | Comments(0)