京都市電

京都市電_e0373930_19410885.jpg

明治村では蒸気機関車のほかに京都市電も2両動態保存しています。この市電も蒸気機関車と同様、老朽化を理由に2010年に運行を取りやめて検査修繕を行っていましたが、約2年後に運行を再開しています。

京都市電_e0373930_19410753.jpg

 中間の停留所の市電七条駅です。市電、バス、徒歩など村内交通の要衝であり、レンガ通りの起点でもある七条交番前は通行する人も多く、ここで電車を待つ人も数多く見かけます。

京都市電_e0373930_20124125.jpg
 品川燈台駅に停車する京都市電です。明治村の中では比較的鄙びたところですが、村内バスのルートから離れていて、停留所名の品川燈台や坐漁荘、蝸牛庵など和風家屋が立ち並び、入鹿池も臨める良い雰囲気の地区です。

京都市電_e0373930_19410746.jpg
 市電名古屋駅に到着する京都市電です。SL名古屋駅に接続していて蒸気機関車と一緒に楽しむ人も数多くいます。また明治村でだいたい中間に位置していて、歩兵第六連隊宿舎や鉄道寮新橋工場などが周辺にあります。

京都市電_e0373930_20124079.jpg
 市電名古屋駅や市電品川燈台の両終点駅では進行方向を変えるためにポールの向きを変えます。ポールを使う車両は動態保存車でもここ明治村だけになってしまい、このようなポール回しもここでしか見ることはできません。

京都市電_e0373930_19410661.jpg
 明治村の京都市電は2両存在し、市電名古屋駅寄りが「壱号」で品川燈台駅寄りが「弐号」となっています。この日は弐号が運転しついていましたが、かつての繁忙期には2両が営業運転についていたこともあります。しかし安全のためか近年では1両でしか営業運行はしないようです。

京都市電_e0373930_19410602.jpg

京都市電_e0373930_19410797.jpg
 2017年現在では運行につかない市電は屋根のある車庫に留置されていますが、2015年春までは露天留置されていました。


京都市電_e0373930_19410857.jpg
 車止めです。レールを用いた柱と枕木を用いた梁で構成されています。

本館はこちら→ http://www.ken-k.pvsa.mmrs.jp/

by k0531k | 2017-04-24 20:33 | 明治村 市電 | Comments(0)